こんにちは、最新情報屋みきまるです。
今回は、仮想通貨関連の最新ニュースをお届けしします。
今回の内容はこちら!!
【Braveウォレットが「Unstoppable Domains」のドメインをサポートし、仮想通貨送金がより簡単に!】
仮想通貨の送金などでも活用できるNFTドメインを提供している「Unstoppable Domains(アンストッパブル・ドメインズ)」は2022年12月13日に、プライバシー重視の次世代ブラウザ「Brave」のウォレットが、Polygon上でミントされる7つのトップレベルドメインをサポートしたことを発表しました。
これにより、Brave Walletの利用者は「myname.crypto」のようなドメイン名で簡単に仮想通貨を送金することができるようになりました。
Polygon基板のNFTドメインをサポート
Unstoppable Domains(アンストッパブル・ドメインズ)は、2022年12月13日に、プライバシー重視の次世代ブラウザ「Brave」が提供する仮想通貨ウォレット「Brave Wallet」が、Polygon上でミントされる7つのトップレベルドメインをサポートしたことを発表しました。
Unstoppable Domainsはブロックチェーン上でミントされるNFTドメインを販売している米国企業であり、購入したドメインでウェブサイトなどのコンテンツを展開したり、一部対応ウォレットからドメイン宛に仮想通貨を簡単送金したりすることができるようになっています。
仮想通貨を送金する際には「0x0000000000000000000000000000000000000000」といった複雑な英数字で構成されたウォレットアドレスを使用するのが一般的ですが、NFTドメインを購入するとドメインに自分のウォレットアドレスを紐付けることができるため「myname.wallet」などいった簡単な文字列で仮想通貨を送金することができます。
「myname.wallet」などのNFTドメインに仮想通貨を送金するためには、送金元のウォレットがNFTドメインに対応している必要がありますが、今回の発表ではBrave WalletからでもNFTドメイン宛に仮想通貨を送金できるようになったことが報告されています。
サポートされるNFTドメイン7つ
なお、今回Brave Walletがサポートしたトップレベルドメインは、ポリゴン(Polygon/MATIC)のブロックチェーン上でミントされる以下7つのドメインとなっています。
・.x
・.nft
・.dao
・.wallet
・.crypto
・.bitcoin
・.blockchain
Unstoppable Domainsのドメインに対応するサービスは徐々に増えてきており、これまでには「Blockchain.com、OKCoin、Coinbase」などが対応したことも報告されています。
最後までご覧いただきありがとうございました。
これからもメタバース、NFT、仮想通貨に関する情報を発信していきます。
よろしくお願いいたします。
参考元:https://unstoppabledomains.com/blog/brave-wallet-integrates-unstoppable?ref=0b327cf78c1049c
コメント