こんにちは、最新情報屋みきまるです。
今回は、国内仮想通貨関連の最新ニュースをお届けします。
今回の内容はこちら!
【モッピーポイント「PLT・IOST・ADA・DOT・XTZ」と交換可能に|CoinTradeと連携】
暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」は2022年12月21日に、株式会社セレスが運営しているポイントサイト「モッピー」と連携し、モッピーポイントと交換可能な暗号資産にパレットトークン(PLT)、アイオーエスティー(IOST)、カルダノ(ADA)、ポルカドット(DOT)、テゾス(XTZ)の5銘柄を追加したことを発表しました。
交換後はステーキングも可能

は株式会社セレスが運営しているポイントサイト「モッピー」との連携を通じて、モッピーポイントを仮想通貨に交換できるサービスを提供していましたが、今回はモッピーポイントと交換可能な暗号資産にPLT・IOST・ADA・DOT・XTZの5銘柄が追加されたことが発表されました。
モッピーとは、累計900万人以上が利用する国内最大級のポイントサイトであり、広告利用・ゲーム・アンケート・動画視聴などでポイントが貯まり、獲得したポイントは1P=1円相当として「各種電子マネー・各種ギフト券・暗号資産・航空マイル・現金」など30種類以上のサービスと交換することができるようになっています。
同サービスでは以前から5種類の暗号資産がサポートされていたため、今回新たに5銘柄が追加されたことによって、モッピーポイントと交換可能な暗号資産は以下の合計10種類となりました。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・エックスアールピー(XRP/XRP)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
・パレットトークン(Palette Token/PLT)NEW!
・アイオーエスティー(IOST/IOST)NEW!
・カルダノ・エイダコイン(Cardano/ADA)NEW!
・ポルカドット(Polkadot/DOT)NEW!
・テゾス(Tezos/XTZ)NEW!
なお、今回追加された5銘柄はコイントレードのステーキングサービス「CoinTradeStake」でステーキングできる暗号資産であるため、貯めたモッピーポイントを仮想通貨に交換して、ステーキングでも増やすことができると説明されています。
今回新たにサポートされた5銘柄のポイント交換サービスの概要については以下のように説明されています。
交換開始日 | 2022年12月21日(水) |
交換単位 | 500P~20,000P |
交換対象暗号資産 | PLT・IOST・ADA・DOT・XTZ |
最低交換ポイント | 500P |
交換日数 | 1日~4日 |
手数料 | 無料 |
参考元はこちら
コメント