こんにちは、最新情報屋みきまるです。
今回は、国内NFT関連の最新ニュースをお届けします。
今回の内容はこちら!
【アートアクアリウムのメタバース空間「ARTAQUARIUM WORLD」ゲームクリアで金魚NFTゲット!】
アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)では、アートアクアリウムの世界観を表現したメタバース空間「ART AQUARIUM WORLD」でのゲームをお楽しみいただくことができます。
期間中、館内に設置されたゲームに挑戦しミッションをクリアすると、金魚イラストNFTを取得することができます。
さらにNFTを取得された方に、アートアクアリウムオリジナルデザインのミネラルウォーターをプレゼントいたします。
また、アプリをダウンロードいただき、NFTを取得された方には、後日ウォレットを通じてアートアクアリウムから限定メッセージをお送りし、アートアクアリウム美術館 GINZAの企画展示内覧会のご案内をお送りする予定です。
この機会にぜひ、ART AQUARIUM WORLDのメタバース空間をご体験ください。
ART AQUARIUM WORLDとは

株式会社 NTT ドコモが開発 した最新技術を取り入れアートアクアリウムの世界観を表現したメタバース空間です。
こちらのメタバース空間がアートアクアリウム美術館 GINZAの館内に設置されたモニターに映し出され、同じく館内に設置されたタッチパネルを操作することで、「ART AQUARIUM WORLD」内のアバターを操作することができます。
アバターを動かして、画面に表示されるミッションにクリアし、ゴールを目指そう!
金魚イラストNFT
ゲームにクリアすると、モニターにアンケートが表示されます。
こちらのアンケートにご回答いただいた方には、株式会社HARTiが提供するNFTウォレットを通じて、当館オリジナルの金魚イラストNFTをプレゼントいたします(150名様限定で、無くなり次第終了となります。但し、メタバース体験は限定NFT配布終了後も2023年3月31日まで実施予定 )。
NFTアートの取得方法については館内に設置している案内チラシをご参照ください。
オリジナルミネラルウォーターをプレゼント

1月19日より、NFTアートを取得された方に、アートアクアリウムオリジナルデザインのミネラルウォーターをプレゼントします!
NFTアートとノベルティゲットを目指して、ゲームに挑戦してみてください。
受取方法:NFTアート取得画面を、アートアクアリウム美術館 GINZAのミュージアムショップにてスタッフへご提示ください。
ミュージアムショップにてミネラルウォーターをお渡しいたします。
アプリインストールの特典
NFTアートは、お持ちのスマートフォンからブラウザ上で簡単に取得することができますが、さらに専用アプリをインストールしていただくと、ウォレットにアートアクアリウムから特別なお知らせが届きます。
アートアクアリウム美術館 GINZAの企画展示内覧会のお知らせもお送りする予定です(内覧会への参加は人数限定となります。抽選、もしくは先着となりますのでお送りするメッセージをご確認ください)。
アプリインストールの手順については館内に設置している案内チラシをご参照ください。
「ART AQUARIUM WORLD」概要
利用方法 | アートアクアリウム美術館 GINZAにご入館いただいた方 |
設置場所 | アートアクアリウム美術館 GINZA出口付近設置「円窓デジタリウム」横 |
所要時間 | 約5分(NFT登録には別途お時間がかかります) |
提供会社概要
株式会社NTTドコモ
所在地 | 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー |
代表者 | 代表取締役社長 井伊 基之 |
事業内容 | 通信事業・スマートライフ事業・その他の事業 |
株式会社HARTi
所在地 | 東京都千代田区丸の内二丁目3番2号 郵船ビルディング1階 |
代表者 | 代表取締役社長CEO 吉田 勇也 |
事業内容 | 法⼈向けNFTマーケティング⽀援事業「HARTi for Business」と、完全審査制NFTプラットフォーム「HARTi」の2事業を展開 |
施設概要
施設名称 | アートアクアリウム美術館 GINZA(英語表記:ART AQUARIUM MUSEUM GINZA) |
入場料 | WEBチケット 2,300円 https://ticket.artaquarium.jp/ 当日券 2,400円(当日券は銀座三越新館9階にて発売) |
所在地 | 銀座三越新館8階(入口は9階) (東京都中央区銀座4-6-16) |
アクセス | ・東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」直結 ・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」(9番出口)より徒歩5分 ・都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」銀座駅方面地下通路経由徒歩2分 ・JR「有楽町駅」(中央口・銀座口)より徒歩9分 |
営業時間 | 10:00~19:00(変更になる場合がございます) |
休館日 | 銀座三越の休館日に準ずる(加えて、メンテナンス等により不定期で休館の場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください) |
公式HP | http://artaquarium.jp/ |
公式SNS | Twitter https://twitter.com/artaquarium_tm Instagram https://www.instagram.com/artaquarium_tm_official/ Facebook https://www.facebook.com/artaquariumofficial |
安全対策 | ご来場いただくゲストの皆様とスタッフの感染対策を徹底し、適切な新型コロナウイルス対策を講じたうえで営業いたします。 |
ご注意事項 | ベビーカー、スーツケースの持ち込み、ペットを連れての入場はできません。 お荷物用のロッカーはございません。 |
主催 | 株式会社AQUA ART RELATIONS |
企画・制作 | 株式会社Amuseum Parks |
運営 | 株式会社Amuseum Parks |
協力 | 株式会社三越伊勢丹 銀座三越 |
参考元はこちら
コメント