スポンサーリンク

2/15「Web3で革命を起こそう!」-DAO編-@渋谷

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
NFT
スポンサーリンク

こんにちは、最新情報屋みきまるです。


今回は、国内NFT関連の最新ニュースをお届けします。
今回の内容はこちら!
【2/15「Web3で革命を起こそう!」-DAO編】


3月開校するWeb3に特化した渋谷初の実践型コミュニティ「渋谷Web3大学」の第1回目イベントです。

Web3初心者でも大歓迎!!

Web3に興味ある方、DAOについて知りたい方、必見です!!

日時

2023年2月15日水曜日

17時50分開場

18時開始 20時終了

場所

渋谷スクランブルスクエア39階weworkのイベントスペース

渋谷区渋谷1-12-24(渋谷駅直結 / 地下B6出口)
https://weworkjpn.com/location/tokyo/shibuya-aoyama-area/shibuya-scramble-square/

持ち物 名刺1枚


条件

無料申込制

下記よりお申し込みください
https://shibuyaweb3univ0215.peatix.com
※入場するには入館招待メールが必要となります。

入館招待メールはイベント申し込みの際にご入力いただいたメールアドレス宛にイベントの1週間前から順次送ります。

入館方法はイベント前日までにメッセージにて送らせていただきます。

特典

★無料飲み放題(クラフトビール6種類、コーヒー、お茶)

※飲み物はセルフサービスです。飲食の提供はございません。

★参加証として渋谷Web3大学のイベント参加NFT配布

イベント内容

・DAOの運用について

・「FiNANCiE」の活用例

・エンタメDAOプロジェクト「SUPER SAPIENSS」について

・メディアからみたWeb3ビジネス事例

スペシャルゲストのご紹介

國光宏尚(くにみつ・ひろなお)

株式会社フィナンシェ 代表取締役CEO
https://www.corp.financie.jp/

1974年生まれ。
米国 Santa Monica College 卒業後、2004年に株式会社アットムービーに入社。
同年に取締役に就任し、映画・テレビドラマのプロデュースや新規事業の立ち上げを担当。
2007年に株式会社gumiを設立し、代表取締役社長に就任。
2021年に同社を退任し、同年に株式会社Thirdverseと2019年に共同創業した株式会社フィナンシェの代表取締役CEOに就任。
著書に『メタバースとWeb3』(エムディエヌコーポレーション)がある。


西川勇佑(Yusuke Nishikawa)

株式会社boom now CEO

http://boom-now.biz/

https://nf-times.com/

1990年5月、福井県福井市出身。
2021年からNFT専門メディア『NFTimes』を運営。同メディアは翌年2022年に『AstarJapanLab』に加盟。
また同年に仮想通貨メディア『コインテレグラフジャパン』ともメディアパートナーシップを組む。
また、2022年8月には大企業の経営陣とWeb3レイヤーのビジネスパーソンをつなげる『Web300 COMMUNITY』を発足。
同年12月に渋谷にてTOKYO Web3 FES@TRUNK(HOTEL)を主催し、約2000名を集客。
2023年からは、本格的に「企業の経営課題をWeb3、NFTで解決していく」サービス展開を行っていくために、1月4日、株式会社boom nowを設立する。

【注意事項】

申し込み締め切りは最長で当日2/15(水)15:00までとさせていただきます。

※申し込み多数の場合は途中で締め切る場合がございます。

当日15:00までに申し込みしたのにも関わらず、入館招待メールや入館方法の案内メールが届かない場合は、Peatixのメッセージにてご連絡ください。

メールアドレスの入力間違えにはご注意ください。

キャンセルの場合はメッセージにて前日までに必ずご連絡ください。

イベント中の写真撮影、動画撮影は可能です。

また、会場内でスタッフやメディア等による写真・ 動画撮影を行う場合がございます。
会場内のゲストの一部が撮影される場合がございます。
画像はイベント当日のSNSでの使用、 イベント終了後の広告物や、テレビ・新聞・雑誌・ WEBサイト等で掲載・掲載される可能性がございますので、 予めご了承ください。

【お願い】

※必ずお読みください(お申込みを頂いた時点で、 ご同意頂いたとみなします。)

渋谷スクランブルスクエアweworkエントランスでの検温・ 手指の消毒、館内でのマスク常時着用をお願いいたします。
検温で37.5°以上の場合、 ご入館をお断りさせていただくことがございます。
感染を疑う症状が出ている場合や当日体調が優れない場合はご来館 をお控えいただきますようお願いいたします。

渋谷Web3大学

渋谷からイノベーションを起こす | 渋谷web3大学 | 渋谷区
日本のシリコンバレー"渋谷"でイノベーションを起こす。Web3大学は、Web3に特化した渋谷発の繋がる・学ぶ・気づく・創るコミュニティ
NFT
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最新情報屋みきまるをフォローする
スポンサーリンク
Web3専門ニュースメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました