こんにちは、最新情報屋みきまるです。
今回は、NFT関連の最新ニュースをお届けします。
今回の内容はこちら!
【【韓流ドラマNFT】「愛の不時着」や「スタートアップ:夢の扉」がNFTに】
2022年、韓国のドラマ制作会社Studio Dragon(スタジオドラゴン))が、NFTコレクションを立ち上げました。
NFTコレクションとして制作されたのは、韓流ドラマが大好きなドラゴンをモチーフにしたオリジナルのキャラクターの「DearRo」です。
DearRoはドラマの主人公になりきってコスプレを楽しむことが大好きなキャラクターです。
そして、2023年2月8日には、最初のコスプレコレクションとして、世界的に有名になった韓流ドラマ「愛の不時着」と「スタートアップ:夢の扉」とのコラボレーションが公開されました。
また、販売形態は、オリジナルキャラクター 「DearRo 」のNFTが500個、グローバルドラマのIP(知的財産)が2個、メインキャラクターのコスチュームカード6枚がセットになっています。
500枚のNFTは全て異なるため、世界に1枚しかないDearRoのNFTを手に入れることができます。
「オリジナルDearRo NFT」カードを手に入れるチャンスは今回が初めてです。このコレクションは、Crypto.comにて取引されています。
▼Crypto.com:
https://crypto.com/nft/profile/dearroofficial?tab=created
【NFTアート】DearRoのフィジカルアートトイ
今回のドロップでは、アーティストが作成したDearRoのフィジカルアートトイを含むユーティリティアイテムが用意されています。
韓国ドラマ制作会社Studio Dragonとは

Studio Dragonは、韓流ドラマ界をリードする韓国のドラマ制作会社です。
大手制作会社として、年間30以上の自社独自のオリジナルシリーズを制作し、世界200カ国以上の国に配信しています。
Studio Dragonは、現在183のグローバルプレミアムIPと3,317のエピソードを保有しています。
さらに、7つのドラマ制作子会社や有名作家、監督、プロデューサーを含む279人のクリエイターと共に、現在150以上のシリーズを企画しています。
また、サブスクリプション動画配信サービスの「Netflix」にてグローバルTOP10に「Sweet Home-俺と世界の絶望-」がアジアシリーズとして初めてランクインして以来、「愛の不時着」、「サイコだけど大丈夫」等、多数のStudio Dragon作品が上位にランクインしています。
Studio Dragon:http://www.studiodragon.net/front/en/main/main
参考元はこちら
コメント