こんにちは、最新情報屋みきまるです。
今回は、仮想通貨関連の最新ニュースをお届けします。
今回の内容はこちら!
【AI・Oasys活用の新作ゲーム「Prompt Monsters」MCH Verse上でリリース】
株式会社XYLOCOPA(ザイロコーパ)は2023年4月30日に、人工知能(AI)をゲームエンジンとしたブロックチェーンゲーム『Prompt Monsters』を、OasysチェーンのMCH Verse上で5月1日にリリースすることを発表しました。
『Prompt Monsters』とは
『Prompt Monsters』は、ユーザーが自分で考えた最強のモンスターをNFTとして発行し、その最強モンスター同士で戦うことができるブロックチェーンゲームとなっています。
このゲームではAIの技術が活用されているため、ユーザーは「一番強いと思うモンスターの特徴」を入力することによって、そのモンスターを出力することができます。
出力されたモンスターは「フルオンチェーンNFT」としてミント(発行/鋳造)することが可能で、ミントしたNFT同士で戦うことも可能、イベント期間中の対戦結果に応じてリワードを受け取ることもできると説明されています。
Prompt Monstersの特徴
Prompt Monstersの特徴としては以下の3点が挙げられており、モンスターの特徴に応じた唯一無二のモンスターをAI自動生成できることや、モンスターをフルオンチェーンNFT化してオンライン対戦できること、対戦結果をAI自動生成することなどが挙げられています。
・モンスターの特徴に応じた唯一無二なモンスターのAI自動生成
・モンスターをフルオンチェーンダイナミックNFT化
・モンスターNFT同士でオンライン対戦、対戦結果もAI自動生成
Oasysチェーンの「MCH Verse」でリリース
Prompt Monstersは、国内の大手企業も多数参加するゲーム特化型ブロックチェーンオアシス(Oasys/OAS)のレイヤー2である「MCH Verse」で最初にリリースされます。
「MCH Verse」とは、MCH株式会社が開発・運用するOasys上のレイヤー2ブロックチェーンであり、MCH-verse上のガス代は全てMCH社が負担するため、ユーザーはガス代無料で利用することができるようになっています。
なお、Prompt Monstersは最初に「MCH Verse」でリリースされるものの、今後は複数のチェーンでのリリースも検討していると報告されています。
Prompt Monstersの遊び方と今後の予定
Prompt Monstersでは、一番強いと思うモンスターの特徴を入力して、出力されたモンスターをNFTとしてミントして戦わせることができます。
リリース時点ではテキストベースでゲームが進行するシンプルな設計となっているようですが、将来的には「モンスターNFT情報からモンスターイメージを自動生成する機能」や「モンスターの育成・融合機能」などといったさらなる機能拡充や、他のブロックチェーンゲームとの連携も進められる予定となっています。
【Prompt Monstersの遊び方】
1.一番強いと思うモンスターの特徴を入力
出力されたモンスターをフルオンチェーンのNFTとしてミント(1ミントには2.MCH Verseで使える50MCHCトークンが必要)
3.ミントしたNFT同士で戦う
4.イベント期間中の対戦結果に応じて、リワードを付与


【将来の展望】
1.モンスターNFT情報からモンスターイメージの自動生成機能
2.モンスターの育成と融合
3.戦略性の向上
4.リーダーボード機能とトークン自動リワード
5.他のブロックチェーンゲームとの連携

なお、Prompt Monstersで今後登場するモンスターのイメージは「AiHUB」と同社のCIO/アーティストである「海瀬氏」の共同で開発されている『Defacta』をベースとして作成されるとのことです。
OASがもらえる「リリース記念キャンペーン」も
今回の発表では「Prompt Monsters」のリリース記念として2つのキャンペーンを開催することも報告されています。
同社は今後、総額約150万円相当のOASをゲームエコシステムの拡大に向けて使用していくとのことです。
リリース記念キャンペーンの概要は以下の通りです。
1mintあたり10 OASプレゼントキャンペーン
2023年5月末までの期間中にモンスターNFTをミントした方に、モンスターNFT1ミントに対して「10 OAS」をプレゼント。
1ミントには、MCH Verseで使える「50 MCHCトークン」が必要となりますが、今回のキャンペーンでは期間中にミントした全ての数を対象として「10 OAS」を受け取ることが可能です。
シーズンランキングキャンペーン
2023年5月末までの対戦結果ランキング100位までのユーザーに、総額5,300 OASのプライズを用意。
順位に応じて以下の数量のOASをプレゼント(※OASの価格変動によってプライズ量が調整される可能性あり)。
順位 | プライズOAS |
1位 | 1,000 OAS |
2位 | 500 OAS |
3位 | 300 OAS |
4~6位 | 200 OAS |
7~10位 | 100 OAS |
11~50位 | 50 OAS |
51~100位 | 10 OAS |
コメント