スポンサーリンク

サーキュラーエコノミーアパレルブランド「PIZZA DAY」をローンチ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
NFT
スポンサーリンク

こんにちは、最新情報屋みきまるです。


今回は、NFT関連の最新ニュースをお届けします。
今回の内容はこちら!
【サーキュラーエコノミーアパレルブランド「PIZZA DAY」をローンチ】


株式会社Spicelink(本社:愛知県名古屋市、代表取締役CEO:高田 基以)は、「ウールで世界のアパレルを変える」をミッションに、着古したウール製品の肥料化によりサーキュラーエコノミーを実現するアパレルブランド「PIZZA DAY」をローンチしました。

2023年夏にフラッグシップアイテムとなるウール100%Tシャツを販売開始、人にも環境にも優しいウールの魅力を世の中へ発信していきます。
着古したTシャツは、今後開始予定の独自回収プログラムを通じてユーザーから回収、肥料化し、土へ還元することで “廃棄ゼロ”を実現します。

スポンサーリンク

背景:アパレル産業における環境問題

アパレル業界は、製造や処分にかかるエネルギー使用量、ライフサイクルの短さ、マイクロプラスチック問題などから、環境負荷が非常に高い産業と指摘されており国際的な課題となっています。
国連貿易開発会議(UNCTAD)はアパレル業界を環境汚染産業第2位と指摘しており、この背景にある大量生産、大量消費、大量廃棄モデルの改善はアパレル業界だけでなく社会全体で取り組むべき課題であると言えます。

PIZZA DAYのミッション:ウールで世界のアパレルを変える

PIZZA DAYは100%生分解可能なウール製品を世の中へ提供し、着古した製品の回収・肥料化・土への還元までを一気通貫で行うサーキュラーエコノミー(※1)により廃棄ゼロを実現します。
加えて、必要な量だけを生産する受注生産モデル、ユーザーのサステナブルな行動を可視化するロイヤリティプログラム(※2)を導入し、環境問題に真摯に取り組んでまいります。

※1:サーキュラーエコノミー

サーキュラーエコノミー(Circular Economy)とは、日本語訳で「循環型経済」という意味です。廃棄物をなくし、資源を循環させ、自然への負荷を低減して再生するための仕組みで、環境問題の解決策として注目されている新しい経済システムです。

※2:ロイヤリティプログラム

従来のロイヤルティプログラムでは、購入金額や利用回数に応じて顧客に特典を付与していますが、PIZZA DAYのロイヤリティプログラムはそれらに加え、ブランドが定義するサステナブルな行動に対しても特典を付与する設計としています。2023年中に導入予定

PIZZA DAYの特徴

<世界三大ウール産地 “尾州ウール”>

愛知県一宮市を中心とした木曽川流域エリアは、日本最大の毛織物(ウール)産地で、イギリスのハダースフィールド、イタリアのビエラに並び、世界三大ウール産地と呼ばれています。
尾州が生み出す高品質な製品は、国内はもちろん海外ハイブランドからも高い信頼を集めています。
PIZZA DAYの製品は全て尾州で開発しており、快適な着心地と高い機能性、環境に優しいという特徴を持っています。

ウールの特徴・機能性

<独自回収プログラム>

着古した製品の回収・肥料化・土への還元までを一気通貫で行うプログラムです。
プログラムには、回収に協力したユーザー向けのインセンティブ報酬が導入されており、これによりブランドは製品回収率を高めることが可能となります。
将来的にはユーザーも参加可能な体験コンテンツなどを提供し、楽しみながらサステナブルな体験をしていただく機会としていきます。

回収プログラム

ウールを土中に埋めるとバクテリアなどの微生物により分解され、窒素、リン、硫黄、マグネシウム等の必要元素を土へ還元することができます。

<共創型コミュニティの形成>

PIZZA DAYコミュニティ(ディスコード)は、ブランド成長をゴールとしたユーザーとブランドが共創するコミュニティです。
デジタルメンバーシップ(NFT)を所有するユーザーへは、限定チャンネルへ参加権の他、ブランド運営や製品開発への参画、イベント優先参加など、さまざまな特典を用意しています。
デジタルメンバーシップを通じて、購入だけではない、新たなブランド共創体験をユーザーの皆様に提供していきます。

※2023年夏にデジタルメンバーシップ(NFT)とTシャツをセット販売いたします。
※PIZZA DAY公式コミュニティ(ディスコード:https://discord.gg/rwG8keub7Y

フラッグシップアイテムについて  

<第1弾アイテム:フラッグシップTシャツ(メリノウール100%)>

第1弾としてブランドのフラッグシップアイテムであるメリノウールTシャツを2023年夏に販売開始します。

メリノウールを100%使用したTシャツは、快適な着心地と高い機能性によりココロとカラダを開放し、まるで無重力のような感覚を体験できる仕上がりとなります。

※フラッグシップTシャツは現在開発中。ブランドサイト、公式SNS、公式ディスコードで製作過程を随時公開していく予定です。

<購入方法>

購入方法については、公式WEBサイト、公式SNS、公式ディスコードにて案内いたします。
公式WEBサイト:https://pizzaday.world/

公式Twitter:https://twitter.com/pizzaday_0522

公式Instagram:https://www.instagram.com/pizzaday_official/

公式ディスコード:https://discord.gg/rwG8keub7Y

会社概要

会社名株式会社Spicelink
代表者高田 基以
設立2018年11月
WEBサイトhttps://spice-link.com/
概要





参考元はこちら

NFT
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最新情報屋みきまるをフォローする
スポンサーリンク
Web3専門ニュースメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました