最新情報屋みきまる

スポンサーリンク
メタバース

『メタバース進化論(バーチャル美少女ねむ著)』が「ITエンジニア本大賞2023」ビジネス書部門大賞を受賞

メタバース文化エバンジェリスト・VTuberとして活躍するバーチャル美少女ねむさん自身の体験と、全世界のユーザー1,200名を調査したデータやインタビューなどを元に執筆され、世界初の「仮想世界のルポルタージュ」として大ヒットとなっている『メタバース進化論(技術評論社)』が、2023年2月9日に行われた「ITエンジニア本大賞2023」のプレゼン大会と決選投票で、ビジネス書部門大賞を受賞しました。
メタバース

「バーチャル・エトロピア」が三越伊勢丹のVRアプリ「REV WORLDS」で開催

<エトロ>の新クリエイティブ・ディレクター、マルコ・デ・ヴィンチェンツォ氏による「ETROPÌA(エトロピア)」 のバーチャルイベント「バーチャル・エトロピア」を、2⽉15⽇(⽔)〜2⽉28⽇(火)の期間、VRアプリ「REV WORLDS」上の仮想伊勢丹新宿店で開催いたします。
NFT

HARTi、NFTノベルティ制作サービスを開始

株式会社HARTiの運営する国内初のアプリ型NFTプラットフォーム「HARTi®︎」は、新たな販促支援サービスとして、単価100円からNFTノベルティを大量配布できるサービス「HARTi NFTノベルティ」を2月17日(金)にリリースしました。
スポンサーリンク
NFT

京都府宮津市がふるさと納税の返礼品にNFTを採用

京都府宮津市が、「NFTによる地方創生」を推進する株式会社あるやうむと、国内最大級のNFTプロジェクトCryptoNinja Partnersが、コラボした返礼品企画「ふるさとCNP」を、京都府で二番目の自治体として採用。
NFT

静岡県静岡市・明光寺の「デジタル御朱印 立春Ver」NFTを販売

株式会社FUWARIが、⾃社が運営するNFTマーケットプレイス「HINATA」にて、静岡市駿河区で永禄十二年(1569年)の創建された「明光寺」とコラボレーションした同寺の御朱印NFTの立春Verを、2023年2月4日に販売したことをお知らせいたします。
NFT

ウミカジテラス読売巨人軍 ジャビットNFTコラボがスタート

リゾーツ琉球株式会社が運営する瀬長島ウミカジテラスは、“日本のアマルフィ”として世界遺産に例えられるなど白壁と青空のコントラストが美しい沖縄の人気スポットです。2月16日~2月28日の期間、読売巨人軍が展開するジャビットデザインのNFTを無料配布します。
NFT

今話題のオープンエディションNFTとは?

最近、新しいNFTプロジェクトが相次いでオープンエディションというNFTの方式を採用して販売力を高めており、話題となっています。今回の記事では、話題沸騰中のオープンエディションNFTと、その代表的なコレクション「Checks VV Edition」を紹介いたします。
NFT

あるやうむとKDDI、NFTを活用した地域共創に向け提携

株式会社あるやうむとKDDI株式会社は2023年2月16日、NFTを活用した地域共創に向け、業務提携しました。KDDIは本提携に伴い、地方創生を推進する地元企業やベンチャー企業への出資を目的とした「KDDI Regional Initiatives Fund 1号」を通じて、あるやうむに出資しました。
NFT

NFTをきっかけに地域を越えてZ世代と“つながる”コミュニティを創出する実証プロジェクトを開始

神戸市は、Z世代向けクリエイティブ事業を展開する合同会社rakugoka、株式会社uzumaki creativeと協働し、東京圏のZ世代をメインターゲットに、神戸をモチーフにしたNFT作品を制作するとともに、作品取得者などがチャットツールDiscord上で集い交流し、地域を越えて神戸と“つながる”コミュニティを創出する実証プロジェクトを開始します。
NFT

NOT A HOTEL、新たに年10日単位のシェア購入プランを提供

NOT A HOTEL株式会社は、年10日単位から「ホテルにもできる別荘」を購入・所有できる新プランを提供します。これまで年30日単位から販売していた物件の所有権を、さらに10日単位に分割して販売することで、より多くの人に「ホテルにもできる別荘」を提供していきます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました